199702
VENTVERT
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
いたずら投稿防止コード:下記の赤字の漢数字の値を半角数字で入力してください
(例)一三五七の場合は1357と入力します
三三五三
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
コメントに画像がある場合は、画像をクリックすると拡大することができます

ピーナッツクッキー  投稿者:moca 投稿日:2018/06/19(Tue) 03:51 No.1398  
梅雨寒の中、KOΣMOΣさんとの2回目の合同練習お疲れ様でした!
何となく混声のステージが見えて来ましたね♪
さて、今日お持ちしたクッキー、レシピを!と言うことでBBSをお借りしてお知らせいたします♪
このクッキーはヴァンヴェール の初代団長Fさんのものです♪
だいぶ前ある場所で始めて頂いた時素朴で懐かしさを感じたものです♪
飽きない味で孫の大好物です♪
是非作って見て下さい♪クッキー🍪
少し私なりのアレンジをしてあります

材料)
小麦粉:900g
BP:小さじ2
ピーナッツ:300g〜400g
さとう:500g(お好きな甘みで)
たまご5個(小さければ6個)
バター300

作り方)
1:バターを室温でやわらかくしておく
2:ピーナッツをフードプロセッサーなどで細かく砕く(お好きな粗さで)
3:小麦粉+BPをふるっておきそこに2を加えよく混ぜる
4:大きめのボールにバター+砂糖+卵(割りほぐしておく) クリーム状に!
5:4に3を加えよく混ぜる
6:5を少し冷蔵庫で休ませ(1時間ほど)
7:冷蔵庫から出してお好きな大きさに成形(お好きなように)
8:180度に温めたオーブンで15分ほど(こんがりきつね色)
※:大きさによって焼く時間は変わって来ます♪
let’s. Try! good. Luck!



曲の表現ってむずかしい!! 投稿者:ヤマモモ 投稿日:2018/06/08(Fri) 17:54 No.1394  
一昨日の練習風景は、今までとは違いました。

多目的室に団員数の椅子を大きな輪になるように並べ、27名の団員が、ソプラノ、メゾ、アルトと
順に座って行きました。その中央に N先生が立ち指導が始まりました。

この並びは、表情の乏しい私にとっては得ることが多いと感じました。
通常の横並びですと仲間の表情が見えませんが、この並び仲間の表情をみて、
良い表情をマネできるからです。
音取り、リズムを厳しく くり返しくり返し 指導を受けてきましたが
これからは、その指導に、曲が持つ感情を、歌い手が表現し歌い上げていくことの
指導が加わってきました。
曲に対し心ではいろいろと感じてはいても、沸き立つ感情が自然に表現できない・・・、本当に難しいです。 



Re: 曲の表現ってむずかしい!! moca - 2018/06/10(Sun) 21:08 No.1395  

ヤマモモさん歌って本当に難しいですね♪
曲の持つ 言葉、メロディー、曲想・・・
今はまだ、音をとることが精一杯ですものね♪
私は詩を読んで、その詩を画像にし歌うようにしていますが先生のおっしゃる基本の発声が出来てなくて歌うことが出来ていません♪
楽しく歌いながらいつのまにか歌えるようになっていた(?)ような気がしています♪(今までは)
20数曲を暗譜で!限られた時間の中でハチマキして頑張らなければ!と思っています!
この歳になって何か達成感、や感動を得るためにはそれなりに頑張らなければ・・・
丸くなって、人の表情を見ながらの練習は良いですよね♪
良い表情で歌えるって大切ですものね♪



Re: 曲の表現ってむずかしい!! 管理人.T - 2018/06/11(Mon) 16:02 No.1396  

輪になって練習したんですね。

残念ながら その練習日は欠席しましたが、体験したかったです。
ヴァンヴェールで今までの先生方から、怖い顔してますよ。笑顔で歌って下さい・・・と、なんども言われてきました。
でもなかなか笑顔になれない。なれない理由があるのでしょうか?

moca さんが、言っている「詩を画像に置き換えて歌う」って、歌詞を覚えるのに役立ちますよね。
歌詞を覚え、諳譜にできれば、自信を持って歌え、自然と感情が表現できるよになるのかな〜 と思うのですが・・・。
それには、私の場合、繰り返し繰り返し歌い込まないと覚えられません。
練習日には、歌う時間をたくさん取り入れて頂き、直して頂く、家や車では、そのテープを聴きながら自習する。

それぞれの方法で諳譜していけないとなりませんね。
moca さんのように 達成感、や感動を得るために!
良いコンサートにするためにも!










混声曲合同練習 投稿者:管理人.T 投稿日:2018/05/27(Sun) 14:04 No.1391  
5月20日(日)のムジカが無事終わり、30周年記念コンサートに向けての練習開始です。

昨日26日(土)30周年コンサートのゲストである男声合唱団 KOΣMOΣさんとの混声曲の練習が始まりました。

さすがKOΣMOΣさん、私達には難しいN先生の発声指導を、2.3回の繰り返しで表現してしまい、N先生も「そうです。そのように歌って下さい。とても美しいです!」との言葉。
数カ所の発声法の指導を受けながら、それぞれ数回繰り返し歌いながら、指導者の思うメロデーに歌い上げていく様を聞いていると、KOΣMOΣの素晴らしさに感動し、女声の私達も頑張らねばと深く思いました。

次回の合同練習は、下記になります。

   ★ 6月16日(土) am10:00〜

   ☆ 会場 :未定(後日お知らせします。)




    



Re: 混声曲合同練習 moca - 2018/05/28(Mon) 20:52 No.1392  

次回合同練習は松葉CC10:00〜13:00が取れました♪
KOΣMOΣさんとうまくハモれる様になれると良いですね♪



合同練習が終わって♪ 投稿者:moca 投稿日:2018/05/27(Sun) 11:59 No.1390  
いつだったかアフリカ原住民がハーモニーを作り上げていく(自然に)番組を見た事があります♪
どこからともなく一人の人がリズムよく足踏みしながら声を出す
そこに、別の人が心地よく、居心地よく、聴き心地よい声を重ねていく
また一人、そしてまた一人・・・
その時この人たちは音階がどうこうでなく相手の声をよく聞いてそこに別な音を重ねていっているの、そんなナレーションもあったように覚えています♪
そこから生まれる音が何とも心地良いハーモニーーだったと思いました♪
きっと自分の声しか聞こえていない様な声の出し方は行けないのかな?って思いました♪
さて、新しい先生とのKOΣMOΣさんとの合同練習!
どうなるのかな?と心配しておりましたがそれは全くの杞憂でした。
6年ぶりの混声合唱!
相変わらずKOΣMOΣさんの素敵なハーモニーは健在でご一緒に歌える喜びを心から感じました♪
あと数回の練習でのステージ・・・
昨日のレッスンで西先生からの「すてきだ!」が連発されていた様な気がします♪
西先生も緊張されていらしたとと思いますが自己紹介があったり冗談が出たり和やかな練習が出来たような気がします♪
合同練習を終えまだ私たちには課題がいっぱい!であることに気づかされました
その課題を限られた時間の中で大変ですがやり遂げて行きたいですね♪
自分自身も感動出来るステージになったら良いですね



ムジカが終わって♪ 投稿者:moca 投稿日:2018/05/23(Wed) 15:26 No.1388  
桜が咲いて、バラが咲いて、今度はあじさいの季節、時が経つ早さに驚かされますね♪
そんな中ムジカも終わりましたね♪
初めてステージに立たれた方、いかがでしたか?
気がつくと30周年コンサートまで4ヶ月とちょっと、やらなければならない事が山積!
先生の汗びっしょりの熱心なご指導になかなかついて行けない私たち・・・お互いに悲鳴!が!
先日アンサンブルiの打ち上げでやはり若い先生にご指導を受けていらっしゃるKさんのお話♪
「先生の要求について行けなくてある時泣きながら先生に訴えたそうです♪」「期待しているから・・・!」と言われしばらく経ってその意味がわかったそうです♪(因みに若い人たちのグループです)
なるほど!
もしかしたら私たちも期待されている???
そう!勘違いでもいいからそのように理解することに私はしました♪
先日のムジカの団の紹介の欄で「楽しくなければ合唱ではない!」といっていらっしゃいました♪
本当にそう!心を一つに楽しい練習の中から良い音楽、ハーモニーが生まれるのだと思います♪
頑張りましょう♪
今週土曜日はKOΣMOΣさんとの合同練習です♪
浅子先生の曲もいつか歌いたいですね♪浅子先生頑張っていらっしゃいますね♪







Re: ムジカが終わって♪ 管理人.T - 2018/05/25(Fri) 05:34 No.1389  

ムジカが終わって、ホットしています。

ムジカ本番、なぜか練習時に抱いていた不安が、薄らぎ、気持ちよく歌えたました。
そしてムジカ後の初練習時、先生が褒めてくださったこと嬉しく思いました。

mocaさんの話にあります若い先生にご指導を受けていらっしゃる Kさんの話は、大変興味深く聴き入りました。
Kさんは「私達の指導者と団員の関係に似ているようだから、今は練習が厳しくても 今を信じて指導を受けて下さい。
きっと良い成果が現れますよ。私自身、声が出るようになったし同僚も歌い方が違ってきて素敵になりましたよ」と話して下さいました。
そして「30周年記念コンサートに向け頑張って下さい」と励まして頂きました。
厳しいけれど、他のパート指導中に「今のは素晴らしい! 良かったですよ」との先生からの声かけがあった時、確かに直前の発声、リズム、より「あっ、きれいだ。そろってる!」と感じます。

30周年の練習に集中していきましょう。



チラシが完成しました 投稿者:管理人.T 投稿日:2018/05/18(Fri) 02:48 No.1387  

30周年のチラシができあがりました。
チラシ等 作成委員の方々ご苦労様です。
続いてチケット、プログラムと作成が続きますが、宜しくお願いします。
集客係もチラシ配布作業が動き出します。
本番まで6ヶ月を切り、各係も本格的に動きだし、気ぜわしくなりました。

あっと言う間に本番の日を迎える事になるでしょう。
体調管理怠りなく元気に本番を迎えましょう。


 ★チラシをクリックしてください ⇒ 拡大できます



新美南吉の貝殻 投稿者:管理人.T 投稿日:2018/05/11(Fri) 05:41 No.1386  
今年の1月に音楽専門誌「ハンナ」の作曲優秀賞を受賞した新美南吉の「貝殻」の楽譜が、6月号に発表されます。

大中 恩さんにより1976年に作曲されており、横井敦志さん他の方々も作曲されていらっしゃいます。
当団の浅子勝也さんもその仲間入り、今後私達も歌いたいものです。
早く歌いたいけれども 30周年コンサート後になってしまうでしょうか。

  新美南吉 「貝殻」 かなしきときは貝殻ならならそ.
            二つ合わせて 息吹き込めて.
            静かに鳴らそ 貝殻を.

            誰も その音をきかずとも
            風に かなしく消ゆるとも
            せめて自分をあたためん.
            静かに鳴らそ 貝殻を.  

どのようなメロデーか、楽譜を見るのが楽しみですね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -