199700
VENTVERT
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
いたずら投稿防止コード:下記の赤字の漢数字の値を半角数字で入力してください
(例)一三五七の場合は1357と入力します
七七二六
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
コメントに画像がある場合は、画像をクリックすると拡大することができます

ぶどう狩りツアー 投稿者:moca 投稿日:2019/08/28(Wed) 14:11 No.1421  
26日曇り時々晴れ
久々のバスの旅「ぶどう狩りに山梨へ・・・」
佐貫を7時に出発、1
ヴァンヴェールは18人、牛久、取手、守谷と他のグループも入れて大型バスはほぼ満席!
我が団の名ツアーコンダクター「K」さんの細かい気遣いにより無事楽しバスの旅になった
1番のヒットは「ランダムに決めた席順」で普段練習会場ではお話し出来ない仲間と隣同士になり一日中おしゃべりできた事だと思う
ピオーネ、に巨峰をお昼を挟んでたんまり頂くことができた
トイレタイムでパーキングに止まるたびお土産をたんまりゲット!
これぞおばさんパワー!?なのかも?
朝、7時に出発ということはみんな4時代に起きたのだろう
帰りはみんなぐっすりタイム!
目がさめるとおやつ&おしゃべり・・・
楽しかったこの時間、きっと合唱に反映???
今日は練習日!果たして?



牛久1中の合唱を聴いて 投稿者:moca 投稿日:2019/04/02(Tue) 20:23 No.1420  
一昨日、忙しい中、友達に席を取っていただき駆けつけた牛久1中の合唱!聴かせていただき本当に良かったです
歌ってこのように歌うのだ!と感心するばかり、西先生がおっしゃる「言葉を平らに・・・」お腹のそこから迫力ある、しかも凛とした声に魅了されました。
昔、ヴァンヴェールで歌った懐かしい歌や野口雨情の曲の数々には特に感動をしました。
「若さ故・・・のもの!」
でも今の私たちに、今だからこそ歌える歌があるはず!と諦めに!と思いました。
もうすぐ西先生のご指導を頂いて2年になります。
先生のおっしゃる事が少しづつ理解出来てきて楽しく歌える事の幸せを感じています。
今度のムジカで何かが変わりそうな?そんな気がします。
とにかく若い、素晴らしいエネルギーに触れ、何かが変わる?変えたい!
いい時間を頂いて帰りました。



クラシック倶楽部 投稿者:moca 投稿日:2019/02/14(Thu) 14:23 No.1418  

アンサンブルiが交流のある取手の男声合唱団SOSの新倉先生から以下のようなお知らせがありました。
興味のある方はご覧ください。

「合唱愛好者各位

新倉です。
明日早朝の5:00よりNHK BSプレミアム「クラシック倶楽部」で、昨秋オペラシティのタケミツメモリアルにて開催された、ドイツを代表する、ベルリンRIAS室内合唱団の演奏会が放映されます。

ジャスティン・ドイルの指揮によりバッハ、メンデルスゾーン、ブルックナーといった、ドイツバロック以降の保守本流の宗教曲が、純度、精度の極めて高いハーモニーとアンサンブルで演奏されます。

若しかしてアンコールで「朧月夜」が聴けるかも知れません。

まさに合唱の王道・合唱の真髄と言うべき素晴らしいアカペラが堪能出来ます。

ぜひ、録画予約をして何度もお楽しみ下さい。知り合いの合唱仲間にも周知のほど、よろしくお願いいたします。」

iPhoneから送信



Re: クラシック倶楽部 管理人.T - 2019/02/21(Thu) 02:15 No.1419  

今年も時の流れの早さに驚くばかり。紅梅が咲いていますね。

mocaさんが書き込みしてくださったベルリンRIAS室内合唱団の演奏会の放映を知らずに過ごしてしまいました。残念です。
夜の放映であたらTVの番組表で探し出して見ていたかもしれません。

先日も深夜番組で、英国ロイヤル・バレー団の「白鳥の湖」2019年公演を全幕見ることができました。
TVも大型化しているので会場の後方で見るよりも細やかなところまで見ることができ、放映終了後もそのすばらしさに、興奮気味で眠れずにおりました。





千住フロンティア合唱団を聴いて 投稿者:moca 投稿日:2019/02/11(Mon) 16:52 No.1417  
一昨日の雪だったらきっと町屋までは出かけられなかったかも?
昨日、風は冷たかったもののいいお天気でした。12:00に待ち合わせの為電車の時刻を確かめ駅まで歩いて・・・
0番改札に着くとすでにKさんとSさんのお顔が見え、間もなくWさんも!
急遽、Tさんが風邪で来られなくなり、KさんとOさんも後から駆けつけてくださるとのこと!
まずは空腹を満たそうとお蕎麦やさんに、天ぷら蕎麦を美味しく頂く、別のお店でコーヒーも、そうこうしているうちに開場時間、エスカレーターで3回まで行くと沢山の行列!その中にKさんとOさんが手を振って下さった。
Kさんは整理券がなかったけど無事座ることが出来「さあ!開演」
お年を召された方が多く見られたが皆さん、心を一つに、身体中を使って一生懸命、楽しく歌われている声が会場に響き渡った。西先生の仰る「言葉を繋げる・・・」が守られ、「私たちも・・・」と思いました。
最後のステージ「戦後、間もない、東京を歌った「東京物語」、最初は「このような歌?」とふと思いましたが結構お年召された男性の方の朗読を聞かせて頂き「納得!、感動!」でした。
「ずっと、戦後でありたい!」と心から思いました。
いいコンサートでした。




2019年 (平成31年)1月4日 投稿者:管理人.T 投稿日:2019/01/04(Fri) 15:24 No.1415  
皆様、新年おめでとうございます。

今年は5月に年号も新しくなりますね。新年号はどのような響き文字になるでしょう。

両親、自身、子供達、孫へと続く年号、、、両親が明治生まれ、兄弟は昭和生まれ、子供達も昭和生まれ、
孫は今だおりませんが、授かることができれば 新年号生まれとなる事でしょう。

日本には「年号」があるにも関わらず、その年号が使われない事が多くあり残念だ・・・という記事を昨年読んだ記憶があります。

新しい年号の発表を楽しみに待ちたいとお思います。


 今年の合唱は、5月の「ムジカフェスタ・ディ・つくば in 板東」までは発表がなく5月までは新曲の練習ができるので
余裕のあるレッスンが受けられますね。

私達のピアニストの浅子勝也さんが作曲した「作詩:新美南吉 ”貝殻”」のレッスンは、美しく切なさを感じる曲ですが、
私にはなかなかの難曲で、歌い込んで自信を持って発表したいと思っています。



Re: 2019年 (平成31年)1月4日 moca - 2019/01/05(Sat) 10:41 No.1416  

おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
お正月早々九州では又地震が・・・
「平成」という元号には内外天地とも平和に・・・そんな願いが込められていたそうです
しかし自然の災害は容赦なく襲って来ますね
昔、市内の合唱団が一つになって行われたコンサートがありました(今は連盟がありますが)
その時のチラシにのテーマが「花よ、水よ、鳥よ」だったような?
地球の嘆き聞こえますか?
花の色鮮やかに映っていますか?
水の命感じていますか?
鳥の声聞こえます?
そんなことを書いたような気がします
地球の動きは計り知れないものがありますがもしかしたら私たちの日常の中でほんのわずかな事に気をつければ、耳を澄まし、目を凝らせば、地球の喘ぎに気づくのでは?と思うことがあります。
あまりにも便利さを追求しすぎているような気がします。
新しい元号も国民一人一人が受け止める事が出来それを成就出来る元号であって欲しいですね
昭和が遠くになりにけり・・・ですね
ところで、合唱・・・
声を合わせ気持ちを合わせいいハーモニーを作って行きたいですね
「貝殻」難しいですが朝子先生の想いを歌いたいですね



無題 投稿者:moca 投稿日:2018/12/02(Sun) 21:16 No.1413  
ありがとうございます♪
今年は、暖冬とか?今日、自転車で藤代のスーパーまで出かけ土手沿いを走ると何と菜の花と踊子草、そして秋の背高泡立草が一緒に咲いていました。しかしやはり師走、それなりに寒さもやってきますね♪Tさんも風邪ひきませぬ様に、もうすぐ本番ですね♪楽しんでください♪
最近、30数年前、音符が読めないのに唯歌うことが好きというだけでコーラスを始めたばかりの松葉公民館での練習、松葉小体育館での発表等思い出すことがあります。
長い人生の中で、一つの事をこれだけ長く続けて来られたことに、自分自身(呆れながら)感心しています。先日始めてヴァンヴェールに入った時隣でしっかりと歌ってくださったSさんが退団され寂しい限りです。その時歌っていた曲が「海はなかった」だった様な気がします。今まで、何曲歌ってきたのでしょうか?(数え切れないほど)
もうそろそろ、卒業かな?とも思いましたが声が出るうちは、車を運転できるうちは続けようと思いました。
いい仲間と下手でもいいから笑いながら歌っていけたら・・・とそう出来るなら・・・と思いました。
お仕事をしているから、夜だから歌える、(ヴァンヴェールのキャッチコピーでしたよね!)そんなヴァンヴェールだから今、お仕事(皿洗い)している私でも歌っていけるのかな?だからこそ歌っていけるのかな?と思えるようになりました。
先日の打ち上げパーティーで又旅行したいね♪そんな声が聞かれましたよ♪
年を重ねてきたからこそ歌える歌・・・ってありますよね♪
みんな腹筋が鍛えられて?どうなるかな?



Re: 無題 管理人.T - 2018/12/05(Wed) 02:54 No.1414  

今日(12/4)も、暖かな日でしたね。

「小春日和」と言うんでしょうね。何時の頃までか「小春日和」の意味を間違えていたことを思い出します。
「小春日和」という言葉のひびきがとても好きです。「○○日和」って優しくって穏やかな晴天の日を思えて好きです。

藤代まで土手をサイクリング・・・気持ちよかったことでしょう。

コーラスは声が出るまでは続けられますよ。声帯が元気なうちは続けて見ようかな?・・・と、毎年「継続について」考えればいいかと思っています。



龍音祭を終えて・・・ 投稿者:moca 投稿日:2018/11/27(Tue) 22:24 No.1411  
真奈さんたちの演奏本当に素晴らしかったですね♪
その後のサックスとピアノもレベルが半端ではなかったです♪素晴らしく感動しました🎶
音楽って素晴らしいなと改めて思いました。
ヴァンヴェールも西先生のおっしゃる「丹田を意識して下から歯磨き粉のチューブを絞り出すように・・・」事が出来たら感動して頂ける、(自分たちも)歌が歌えるように?そうなれたら良いですね♪
30年続けてきた発声をそう簡単には直せませんがいつかは?
老体に・・・?
さあ! 明日から新たな出発ですね♪
夜にもめげず!寒さにも、愛ある厳しさにもめげず・・・





Re: 龍音祭を終えて・・・ 管理人.T - 2018/12/01(Sat) 01:39 No.1412  

今年も12月になってしまいましたね。

mocaさんは、30周年コンサート、龍音祭、を終えホットしたのも束の間、忘年会シーズンでまたお忙しい月を迎えますね。
風邪ひかないように気をつけて下さいね。

西先生の発声法を意識しての練習で腹筋が鍛えられているようです。 水曜日の練習の帰路には、すでに腹部が筋肉痛になっていますから。

この筋肉痛が、歌声にわずかでも日々反映されていく様に、練習日は2時間集中ですね。

浅子先生作曲の「貝殻」の練習始まり、どのように仕上がるかとても楽しみです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -